◇◇♪焼津市で少人数制の自宅パン教室を始めました♪◇◇
パン教室 あくびsmile
〜楽しい時間一緒に過ごしましょ☆ご予約お待ちしてます〜
12月の募集日決まりました。
ご予約お待ちしてます。
時間 9 : 30 or 10 : 00 ~ 12 : 00 or 12 : 30
定員 3人まで
ご予約方法 日付・パンの種類をオーナーへメッセージでご連絡ください
折り返し連絡させてもらいます
分からない事ありましたらお気軽に連絡して下さいね
2011年11月28日
12月の募集日
パン教室 あくびsmile
〜ご予約お待ちしてます〜
12月の募集日です
12月 5日 月曜日 あとお2人
12月 12日 月曜日 予約済
12月 17日 土曜日 イベントの為キャンセル
12月 18日 日曜日
予約済
時間
9 : 30 or 10 : 00 〜 12 : 00 or 12 : 30
定員
3人まで
持ち物
エプロン・ハンドタオル・お持ち返り用袋、タッパー等・筆記用具
ご予約方法
日付・パンの種類をオーナーへメッセージでご連絡ください
折り返し連絡させてもらいます
分からない事ありましたらお気軽に連絡して下さいね
2011年11月27日
パン教室☆
最近になって急に寒くなりましたね〜
家はまだ暖房器具をだしてないのです…
朝晩寒くて寒くて…
灯油は高いしストーブにしようかエアコンにしようか…
風邪ひく前に早くだそう
今日の久しぶりの教室
毎月のお客様
とっても楽しい話が聞けて嫌な事も楽しくしてしまう話術で気分がいいです
作ってくれたのは食パン

ベリーチーズクリームパン

お店に売ってるパンみたいにきれいに焼き上がりました
中々教室開く事が出来ず申し訳ないです
来年から少し日数増やせると思うので時間ある方お待ちしてますね

家はまだ暖房器具をだしてないのです…

朝晩寒くて寒くて…

灯油は高いしストーブにしようかエアコンにしようか…
風邪ひく前に早くだそう

今日の久しぶりの教室

毎月のお客様
とっても楽しい話が聞けて嫌な事も楽しくしてしまう話術で気分がいいです

作ってくれたのは食パン
ベリーチーズクリームパン
お店に売ってるパンみたいにきれいに焼き上がりました

中々教室開く事が出来ず申し訳ないです
来年から少し日数増やせると思うので時間ある方お待ちしてますね

2011年11月19日
夢のケーキ☆

10月にケーキの下書きを考えて、今日ケーキのデコレーションをしてきました
粘土遊びをしてるようで本人は楽しそう
少し手をだそうとすると「いいからっ!」って…口をだすと「いいのっ!」って…
普段からケンカが多いけど私よりしっかりしてるかも…
まだ1年生なのにね〜
最後にみんなの前でケーキを持って名前と一言言う事に…
「どうしようっ」って言いながら前に出て行き少し詰まったけど大きな声でちゃんと言えました
親が思っている以上にしっかり言えたのでウルウルきちゃいました
子供の成長っていいですね!!
2011年11月12日
パン教室☆
今月は何かと用事があり教室もほとんど出来ず…
少ない募集日でしたが今日久しぶりのお客様2組の親子さんで来てくれました
お子さんは2組共同い年年長さんと3年生計4人で1人1つのパンを作ってくれました
3年生のお姉ちゃんは一次発酵の時点で用事があり、途中からお友達のママが交代
みんな女の子だから最初から最後まで丁寧に全部1人で作ってくれました
ハート型チョコチップ


カレーパン


チョコが余ったらこんな可愛い事して遊んでて


最後に嬉しそうに食べてました

少ない募集日でしたが今日久しぶりのお客様2組の親子さんで来てくれました

お子さんは2組共同い年年長さんと3年生計4人で1人1つのパンを作ってくれました

3年生のお姉ちゃんは一次発酵の時点で用事があり、途中からお友達のママが交代

みんな女の子だから最初から最後まで丁寧に全部1人で作ってくれました

ハート型チョコチップ
カレーパン
チョコが余ったらこんな可愛い事して遊んでて

最後に嬉しそうに食べてました

2011年11月07日
七五三☆
昨日下の子の七五三で焼津神社へお参りに行ってきました
私が3歳の時に着た七五三の着物おばあちゃんが作ってくれた着物を着て

良く3?年前の着物を取っておいたなぁと母親に感謝です
天気予報で日曜はずっと雨マークだったけどばぁばもお父さんも平日の休み
ひと月前に休みをもらってるので日の変更は出来ず…
午前中の降水確率が少なかったから、午前中のうちにと思って行ったのに結果午後から青空が…
しかも行った時が一番の大雨…
でも神社は七五三のご祈祷する人達でいっぱいでした
娘も嬉しいのか雨降ってる中ピョンピョン跳ねて、最後に滑って派手に転びました
着物着てるのに…

私が3歳の時に着た七五三の着物おばあちゃんが作ってくれた着物を着て

良く3?年前の着物を取っておいたなぁと母親に感謝です

天気予報で日曜はずっと雨マークだったけどばぁばもお父さんも平日の休み
ひと月前に休みをもらってるので日の変更は出来ず…
午前中の降水確率が少なかったから、午前中のうちにと思って行ったのに結果午後から青空が…

しかも行った時が一番の大雨…

でも神社は七五三のご祈祷する人達でいっぱいでした

娘も嬉しいのか雨降ってる中ピョンピョン跳ねて、最後に滑って派手に転びました

着物着てるのに…

2011年11月02日
11月の募集日
パン教室 あくびsmile
〜ご予約お待ちしてます〜
11月の募集日です
11月 7日 月曜日
11月 12日 土曜日 予約済
11月 27日 日曜日 予約済
時間
9 : 30 or 10 : 00 〜 12 : 00 or 12 : 30
定員
3人まで
持ち物
エプロン・ハンドタオル・お持ち返り用袋、タッパー等・筆記用具
ご予約方法
日付・パンの種類をオーナーへメッセージでご連絡ください
折り返し連絡させてもらいます
分からない事ありましたらお気軽に連絡して下さいね